あなたも仕事をしていて自分で「余裕がないなぁ~」と感じることはありませんか?
いやいや~やっぱりありますよね~。僕はいつでも余裕がなくてしかめっ面で仕事をしています(笑)
この前も向かいの席のSさん(35歳女性)から、突然こう聞かれたんです。
Sさん
ウエノ
Sさん
これに対して「え?そんなことないないはずなんだけどなぁ」と一応は返答しましたが、「やっぱり最近、心に余裕がないからイライラした空気をだしちゃってるのかな」と心の中で反省しました。
ウエノ
ということで、今回は、仕事で心に余裕のない人になって周囲の人に「あの人、一体どうなってんの?」なんてことを今後言わせないために、心に余裕が持てるようになる方法をみなさんにも共有したいと思います!
【この記事で分かること】
仕事で余裕がないために起こってしまう弊害
余裕がなくて仕事でイライラした気持ちを解消する方法
その結果、社内での評価も爆上げです!
目次
仕事に余裕がないために起こる弊害
心に余裕がないまま仕事をやっていると、次のような弊害が生まれますよね。ざっと思いつくままに並べてみました。
- 周りの人にも余裕がないイライラした感じが伝染して、人間関係が悪くなる。
- 心に余裕がなく、いつも「忙しいです!」という空気をだしていると、必要な情報が回ってこなくなる。
- ミスが増えて、仕事の進むが遅くなる。上司にも叱られる。
- 仕事の進みが遅くなると残業も増えるし、既婚者の人ならば夫婦仲にも悪影響を与えるかも。
- 心に余裕がないと笑顔が減って、仕事がつまらなくなる。
こんなところでしょうか。改めてみてみると、心に余裕がないって悪影響大ですね。これはやっぱり自分の態度を改めていく必要がありそうです。。
ウエノ
ほかにも余裕がないまま仕事を進めると、大きなミスをしでかして上司にこっぴどく怒られるということもありえますよね。
関連記事>>怒られてばかりで仕事が辛い。萎縮してしまう心を解き放つ8つの方法。
仕事に余裕がないときの対処法
では、具体的にどのようなことに注意して、余裕のない自分に水をやり、ゆとりのある心を取り戻せばいいのか、僕は次のようなことを意識して実践してみました。
すると、どんどん心に余裕が生まれるように。
- まずは仕事を始める前に深呼吸する。
- 仕事をつめこまない、安易に引き受けない。
- 70%の仕事の出来で満足する。
- 仕事を前倒しに進める。
- 仕事に集中しすぎない、周囲を眺める。
- 少しだけ早く出勤する。
- 無理やり笑う。
- 自分をほめる、認める。
ひとつずつ、掘り下げてみましょう。
ウエノ
まずは仕事を始める前に深呼吸する
まずは最初に仕事のやり方を変えてみたのは、単純なことですが、仕事を始める前に深呼吸する習慣をつけたこと。そしてゆっくりと仕事の準備に取り掛かる。
ウエノ
これだけのことなんですが、なぜか心にゆとりが持てるようになったので不思議です。心に余裕がないと「あれもこれもしないと!」と心が焦って、行動するスピードも速くなりがちですが、これが逆効果なんですね。
心に余裕がないときほど、ゆっく~りと動いてみる。これがなかなか効果、心のクールダウンにもつながって、ゆとりがある行動がとれるようになる。
仕事をつめこまない、安易に引き受けない
まぁ、これは言うまでもないかもしれません。仕事で心に余裕がない状態になってしまうのは、単純に扱う仕事量が多すぎて、終わらない仕事に追われてしまうからです。
ウエノ
こんなことばっかり考えていては、心に余裕がなくなって当然です。
なので、僕にはかっこつけて頼まれた仕事を安易に引き受けてしまう癖があったので、これを改め、頼まれる仕事を精査し、本当に自分がやるべき仕事だけに集中できる環境を作りました。
70%の仕事の出来で満足する
心に余裕を取り戻すために実践した次のこと、それは仕事の仕上がりに関すること。あなたも求められている精度以上の仕事をしようとして、無駄な仕事をしたことはないですか?
はい、僕はありまくりです(笑)
基本的に僕は仕事ができる人に思われたいので、頼まれたこと以上のことをやってのけて「お~すごいじゃないの!」と言わせたい。
でもこれが行き過ぎるから心に余裕がな状態に陥ってしまうことに気がついた。確かに、仕事で評価されるようになるためには相手が求める以上のものを手がけて、自分の評価をあげることも重要です。
でも、これが行き過ぎるとダメ。基本的に仕事の出来は70%ので十分。そう心がけることで心に余裕が生まれるんですね。
完璧主義の人は仕事が遅いし成果もでない。出来上がりは70%を目指そう。
仕事で評価されない人となぜか周りから評価される人の7つの特徴の違いとは?
仕事ができるようになりたい人へ。この欲求を手放せば仕事ができる人になれる!
仕事を前倒しに進める
仕事を安易に引き受けない、仕事の出来は70%で満足するということを心がけることで、十分に心に余裕ができるのですが、さらに手に入れるできるのが「時間のゆとり」。
ウエノ
これは言い過ぎにしても、時間のゆとりはかなりのメリットがある。
- 仕事を安易に引き受けない、仕事の出来は70%で満足する
- 時間ができる
- その時間で前倒しに仕事を進めることができる
- ミスも減るし、たとえミスしても挽回する時間がある
こんな感じで仕事のサイクルが上手に回るようになるんです。
でもこれが逆に心に余裕がないと、こうなる。
- 余裕がない
- 頼まれた仕事を忘れる
- 指摘されて「しまった!すぐにやります!」と汗をかく
- そんなときにさらに「ウエノさん、あの件なんですけど」と後輩から相談を受ける
- 心に余裕がないからイラっとくる。「後にしてくれ!」と
どうやら以前の僕は、この負のループにどっぷりとはまっていたようです。
ウエノ
仕事に集中しすぎない、周囲を眺める
これは深呼吸をするというものに似ている取組です。仕事に集中しすぎるあまり、周囲の状況が見えてないということがあなたにもありませんか?
僕にはこれがよくあるのです。仕事に集中できるのは良いことなんですが、そうはいっても、やはり何事もバランスが大切で、ガリ勉みたいにカツカツと自分の仕事ばかりに集中しぐるのもあまりいいことではありません。
仕事に集中しながらも、ときには顔をあげて、周囲の状況を眺めてみる。すると、「あの人は今日もバタバタしているな。こっちの人は余裕がありそうだな」などと、何か新しいことを発見できることがあります。
これがまた心の余裕につながるんですよね。
ウエノ
関連記事>>仕事を頑張らないから幸せになれる!仕事人間のあなたは要注意!
そもそもな仕事に余裕がなくなるのか
ところで、そもそも人ってなぜ、仕事で心に余裕がない状態におちいってしまうのでしょうか。
まぁ、これは改めてお話する必要もないかもしれませんが、その一番の要因はやはり「時間がない」ことですよね。
時間に余裕がないから、心にも余裕がない。たとえば、本来なら30分かかる仕事を、時間に余裕がないから20分で仕上げないといけない。すると、そんなときに人から話しかけられるとイライラする。
ウエノ
みたいな感じに。
イライラしながら仕事を進めるからミスも連発するし、その状況にさらにイライラが増す。
他にも心にさまざまな悩みを抱えていると心に余裕がなくなる。仕事の悩みでいえば、プレッシャーのかかる仕事を任せられていたり、そもそも自分の責任を超える仕事を押し付けられていたり、職場の人間関係がうまくいってなかったり、社内でいじめにあっていて辛いという人もいるかもしれない。
仕事以外にもプライベートの状況も重要。お金に余裕なく生活が苦しい、彼氏彼女とケンカ中、既婚者なら夫婦関係がうまくいっていないなど、心に余裕が持てなくなる要因は人それぞれです。
仕事で心に余裕を取り戻すためにも、このあたりの根本的な改善はもちろん必要になってきますね。
関連記事>>仕事のイライラ解消法8選!世の中はあなたの思い通りにはなりません!
仕事に余裕がないときの対処法まとめ
仕事で心に余裕がないときの対処法をお話してきましたがいかがでしたか。
最後にもう一度まとめておきます。
【仕事で心に余裕がないときの対処法まとめ】
- まずは仕事を始める前に深呼吸する。
- 仕事をつめこまない、安易に引き受けない。
- 70%の仕事の出来で満足する。
- 仕事を前倒しに進める。
- 仕事に集中しすぎない、周囲を眺める。
そんな僕と言えば、今回お話した内容を自分で取り組んでみて、心に余裕を持てるようになり、無事に生産部Tさんの信頼を取り戻すことに成功しました。
もし、あなたも「最近、心に余裕がないかも」と感じることがあるなら、ぜひ今回の内容を実践してみて、みんなに嫌われるまえに、ゆとりのある心を早く取り戻してくださいね!
★仕事で余裕がないときは、思い切って仕事を休んでリフレッシュするのも一つです!
普段かた休めるときは休むという習慣を身につけておきましょう。
コメントを残す